046-824-8366
受付時間
平日:9:30-17:30
定休日
土曜・日曜・祝日

相続人や相続財産の調査を司法書士に依頼するメリットとは

  1. 司法書士 横須賀うみかぜ事務所 >
  2. 相続(遺言)に関する記事一覧 >
  3. 相続人や相続財産の調査を司法書士に依頼するメリットとは

相続人や相続財産の調査を司法書士に依頼するメリットとは

■相続人の確定
被相続人が死亡すると相続が開始されます。
この場合、多くは相続財産について相続人間で遺産分割を行うことになります。

この遺産分割を行う際には、遺産分割協議書を作成します。
この遺産分割協議書には相続人全員の署名捺印が必要であり、相続人全員で行わなかった遺産分割は無効とされます。
そのため、遺産分割を有効に進めるためにも早い段階で相続人や相続財産を調査し、確定させる必要があります。

■相続財産の確定
これに加えて、同様の段階で相続財産についても把握しておく必要があります。
この相続財産は不動産や預貯金、借金等多岐にわたり、調査はおおむね1ヶ月から2ヶ月の期間を要します。
長期間を要する調査のため、余裕をもって早めに行う必要がありますが、このために財産目録の作成等も行わなければなりません。

財産目録とは、被相続人(亡くなった方)の財産の種類や内訳、評価額等を一覧にまとめたものです。この財産目録には、被相続人のプラスの財産である資産も、借金などのマイナスの財産である負債も、そのすべてが記載されるため、遺産分割協議を行う際も迅速かつ効率的に行うことができます。

これら、相続人や相続財産の確定は、それぞれの家庭によって大きく異なり、ケースごとの対応が必要になります。法律的な専門知識も必要になることから、司法書士などの専門家に依頼するケースも多く見られます。

横須賀うみかぜ事務所では、横須賀市を中心に横浜市や東京都などの関東地域で、法定相続・遺言、遺留分減殺請求、成年後見人、相続放棄など、様々な相続問題全般についてご相談を承っております。
相続についてお悩みの際はお気軽に当事務所までご相談下さい。

司法書士 横須賀うみかぜ事務所が提供する基礎知識

  • 成年後見制度とは

    成年後見制度とは

    成年後見制度は認知症や精神障害によって意思能力が低下してしまい、十分な判断能力がないと判断された、制限...

  • 横須賀市の相続が得意な司法書士をお探しの方

    横須賀市の相続が得意な...

    ■相続に必要な対策とは 相続に際しては、遺産分配のトラブルが生じやすいものです。 また、被相続者となる...

  • 公正証書遺言の証人の選び方や費用について解説

    公正証書遺言の証人の選...

    公正証書遺言の作成時には、遺言者の意思が正確に反映されていることを確認し、公正証書としての信頼性を担...

  • 遺言書の検認手続き

    遺言書の検認手続き

    ■遺言書の検認手続き 遺言書には主に自筆証書遺言、公正証書遺言、秘密証書遺言の3種類ありますが、この...

  • 電子定款

    電子定款

    定款とは、法人の目的、内部組織、活動についての根本的な規則を記載したものをいいます。 定款には、書面に...

  • 相続人申告登記とは?注意点や手続きの流れ、必要書類など

    相続人申告登記とは?注...

    不動産登記法の改正で令和6年4月1日より相続登記が義務化されます。 遺産分割協議が合意に至らず相...

  • 自己破産

    自己破産

    債務整理には、任意整理や自己再生などいくつかの方法があります。その中でも、もっとも耳にすることが多いの...

  • 不動産を家族信託する方法とは?メリットも併せて解説

    不動産を家族信託する方...

    認知症になってしまうと、所有する不動産を適切に管理できなくなるリスクが想定されます。 そうしたリ...

  • 認知症への備えとして、家族信託の活用

    認知症への備えとして、...

    認知症の対策として期待が高まっているのが家族信託を用いたものです。財産保有者が意思能力のあるうちに信託...

よく検索されるキーワード

ページトップへ