046-824-8366
受付時間
平日:9:30-17:30
定休日
土曜・日曜・祝日

任意整理

  1. 司法書士 横須賀うみかぜ事務所 >
  2. 債務整理に関する記事一覧 >
  3. 任意整理

任意整理

任意整理とは、司法書士や弁護士といった専門家が銀行や消費者金融業者などの債権者と交渉することによって行う債務整理の手段の一つです。

専門家に依頼することは法律で定められた義務ではありませんが、借金返済に苦しんでいる債務者自身が自分で債権者と交渉をしても、債権者がなかなか交渉に応じてくれなかったり、足元を見られてしまうことが通常です。

そこで、法律の専門家である司法書士や弁護士に金融業者と交渉してもらうことで、有利な条件で和解をまとめてもらうことができます。


任意整理の場合には、裁判所が介在する自己破産などとは異なり、法律で定められた詳細なルールなどがあるわけではありません。債権者が交渉を通じて納得してくれると和解は成立するため、手続きが非常に簡単であると言えます。しかし、交渉については法律や契約に基づいた交渉が必要となるため、専門家の交渉力が大きな力となります。

なお、任意整理では将来利息や遅延損害金の支払いを免除し、支払総額を減らすことができますが、担保付きの借金の場合、担保を実行されたり、保証人に対して業者から請求がいくこともあるため、このような点には注意を払う必要があります。

司法書士横須賀うみかぜ事務所は、神奈川県横須賀市を中心に、横浜市(磯子区・金沢区・港南区・栄区)・鎌倉市・逗子市・三浦市・葉山町にて、みなさまからのご相談を承っております。
任意整理をお考えの際は、当事務所までご相談ください。豊富な経験と知識を武器に、みなさまの任意整理を全力でサポートさせていただきます。

司法書士 横須賀うみかぜ事務所が提供する基礎知識

  • 定款

    定款

    定款とは、株式会社等の法人の目的、内部組織、活動に関する根本的な規則を記録したものをいいます。 会社...

  • 認知症への備えとして、家族信託の活用

    認知症への備えとして、...

    認知症の対策として期待が高まっているのが家族信託を用いたものです。財産保有者が意思能力のあるうちに信託...

  • 横浜市にお住まいで家族信託を検討されている方へ

    横浜市にお住まいで家族...

    家族信託は財産管理や遺産承継の手段として、今大変注目されている画期的な制度です。平成18年に信託法が改...

  • ギャンブルの借金も任意整理できるか

    ギャンブルの借金も任意...

    借金の返済でお悩みの場合、債務整理という方法を用いることで、いま抱えている借金を減額したり返済義務を免...

  • 成年後見制度とは

    成年後見制度とは

    成年後見制度は認知症や精神障害によって意思能力が低下してしまい、十分な判断能力がないと判断された、制限...

  • 相続人申告登記とは?注意点や手続きの流れ、必要書類など

    相続人申告登記とは?注...

    不動産登記法の改正で令和6年4月1日より相続登記が義務化されます。 遺産分割協議が合意に至らず相...

  • 合同会社

    合同会社

    合同会社とは、出資者のみで構成され、原則として投資家によって経営される会社の形態をいいます。 株式会...

  • 任意整理の費用

    任意整理の費用

    任意整理は、自己破産など裁判所が介在する他の債務整理とは異なり、法律で定められたルールがありません。専...

  • 横須賀市にお住まいで家族信託を検討されている方へ

    横須賀市にお住まいで家...

    家族信託は少子高齢化が加速し、財産管理や遺産承継の手段が問われる中、それらに解決策を与えるツールとして...

よく検索されるキーワード

ページトップへ