046-824-8366
受付時間
平日:9:30-17:30
定休日
土曜・日曜・祝日

過払い金請求の費用

  1. 司法書士 横須賀うみかぜ事務所 >
  2. 債務整理に関する記事一覧 >
  3. 過払い金請求の費用

過払い金請求の費用

過払い金請求は、自分ですべて行えば余計なコストをかけずに済ませることができます。しかし、債権者である金融機関(消費者金融やカードローン会社など)に取引内容の開示請求を行ったり、交渉に直接出向いたり、場合によっては裁判所に過払い金返還請求を提起したりする必要があります。

時効も存在する過払い金請求を円滑に進めるためには、1人で悩み続けるのではなく、専門家に相談することがおすすめです。

弁護士や司法書士などの専門家に依頼をした場合は、着手金が0円、報酬金が一社あたり2万円で、そこに回収した過払い金の20%ほどが加わった金額が報酬とされています。これはあくまでも相場ですので、各事務所に料金については、相談されてみるとよいでしょう。

専門家に依頼をすると、債権者からの取立はストップし、手続きも迅速に進みます。司法書士の場合、140万円までの過払い金請求にしか対応できませんが、当事務所では弁護士とも連携しているため、高額な借入があった場合でもご対応できます。

司法書士横須賀うみかぜ事務所は、神奈川県横須賀市を中心に、横浜市(磯子区・金沢区・港南区・栄区)・鎌倉市・逗子市・三浦市・葉山町にて、みなさまからのご相談を承っております。
過払い金請求をお考えの際は、当事務所までご相談ください。豊富な経験と知識を武器に、みなさまの過払い金請求を全力でサポートさせていただきます。


司法書士 横須賀うみかぜ事務所が提供する基礎知識

  • 遺言書の代わりとしても使えます

    遺言書の代わりとしても...

    家族信託の仕組みを用いて遺言と同じような効力を発生させることもできます。これは、最初の信託契約の段階で...

  • 合同会社

    合同会社

    合同会社とは、出資者のみで構成され、原則として投資家によって経営される会社の形態をいいます。 株式会...

  • 自己破産

    自己破産

    債務整理には、任意整理や自己再生などいくつかの方法があります。その中でも、もっとも耳にすることが多いの...

  • 不動産を家族信託する方法とは?メリットも併せて解説

    不動産を家族信託する方...

    認知症になってしまうと、所有する不動産を適切に管理できなくなるリスクが想定されます。 そうしたリ...

  • 成年後見制度とは

    成年後見制度とは

    成年後見制度は認知症や精神障害によって意思能力が低下してしまい、十分な判断能力がないと判断された、制限...

  • 横須賀市にお住まいで会社設立を検討されている方へ

    横須賀市にお住まいで会...

    会社設立をする場合、一般的には第一に設立する会社の種類を検討する所からスタートします。会社には、株式会...

  • 過払い金請求の手順

    過払い金請求の手順

    過払い金請求をご依頼いただいた場合、はじめに司法書士が消費者金融などの債権者に対して、受任通知という書...

  • 任意整理の費用

    任意整理の費用

    任意整理は、自己破産など裁判所が介在する他の債務整理とは異なり、法律で定められたルールがありません。専...

  • 【司法書士が解説】相続した不動産を共有名義にするデメリット

    【司法書士が解説】相続...

    不動産を相続したときに、相続人同士で共有名義にするケースがあります。 共有名義にすることで、遺産...

よく検索されるキーワード

ページトップへ