046-824-8366
受付時間
平日:9:30-17:30
定休日
土曜・日曜・祝日

認知症への備えとして、家族信託の活用

  1. 司法書士 横須賀うみかぜ事務所 >
  2. 家族信託に関する記事一覧 >
  3. 認知症への備えとして、家族信託の活用

認知症への備えとして、家族信託の活用

認知症の対策として期待が高まっているのが家族信託を用いたものです。財産保有者が意思能力のあるうちに信託契約を結ぶことによって、柔軟な財産管理を、認知症発症以降も行うことができるのです。家族信託は契約行為のため、契約の内容次第で大きな権限を受託者に持たせることができ、また財産一つごとに契約を結ぶことができるため、それぞれの財産に適した人物に託すこともできます。

家族信託が非常に優れているのは、財産の保有者が亡くなった後も引き続き信託の効果を発生させ続けることができる点です。信託を結んだ時点で財産の所有権は、その財産を管理する権利と、その財産によって発生した利益を受け取る受益権に分かれます。

この受益権は契約によって次の人物へと承継が可能なため、当事者がいなくなることがなく、信託契約を持続させていくことができるのです。

また、家族信託では、普通の遺言ではできない二次相続以降の相続を行うこともできます。認知症を発症する前に、こうしたことについてしっかりと考え、家族信託契約を結んでいれば、長い期間にわたって自分の意思を実現していくことが可能になります。
家族信託では受託者が大きな役割を果たし、またその名前にある通り家族などの信頼できる人物へ託すことを前提としているため、受託者を誰にするかということに対してしっかりと考える必要があります。

司法書士横須賀うみかぜ事務所は、神奈川県横須賀市を中心に、横浜市(磯子区・金沢区・港南区・栄区)・鎌倉市・逗子市・三浦市・葉山町にて、みなさまからのご相談を承っております。相続・遺言・家族信託・成年後見などさまざまな老後の問題に対応しておりますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。

司法書士 横須賀うみかぜ事務所が提供する基礎知識

  • 横浜市の家族信託は司法書士にご相談ください

    横浜市の家族信託は司法...

    家族信託とは被相続人などの家族が保有する資産を家族に託し、その管理や処分を任せるものです。 信頼できる...

  • 自己破産の費用

    自己破産の費用

    自己破産を行う場合、管財事件になるか同時廃止になるかで、費用は大きく異なります。 管財事件になった場...

  • 相続法改正で遺留分にどのような変化があったか

    相続法改正で遺留分にど...

    遺留分とは故人が赤の他人や愛人などに全財産を遺贈するといった遺言を遺した場合に、相続人が金銭的に困窮す...

  • 個人再生の費用

    個人再生の費用

    個人再生を弁護士に依頼した場合、30万円~50万円が相場とされています。 ほとんど全ての手続きを任せる...

  • 【司法書士が解説】借地権を相続した際に必要な手続きとは?

    【司法書士が解説】借地...

    借地権を相続した場合、貸主に対して許可をもらったり、土地を返還したりする必要はありません。 土地...

  • 任意整理の費用

    任意整理の費用

    任意整理は、自己破産など裁判所が介在する他の債務整理とは異なり、法律で定められたルールがありません。専...

  • 横須賀市の相続が得意な司法書士をお探しの方

    横須賀市の相続が得意な...

    ■相続に必要な対策とは 相続に際しては、遺産分配のトラブルが生じやすいものです。 また、被相続者となる...

  • 所有者が認知症になってしまったら

    所有者が認知症になって...

    普段我々は何気なくものを売り買いしていますが、それも売買行為という立派な法律行為です。不動産ももちろん...

  • 合同会社

    合同会社

    合同会社とは、出資者のみで構成され、原則として投資家によって経営される会社の形態をいいます。 株式会...

よく検索されるキーワード

ページトップへ