046-824-8366
受付時間
平日:9:30-17:30
定休日
土曜・日曜・祝日

認知症と家族信託

  1. 司法書士 横須賀うみかぜ事務所 >
  2. 家族信託に関する記事一覧 >
  3. 認知症と家族信託

認知症と家族信託

認知症を発症された場合、その症状によって判断能力が低下してしまいます。そのため、契約などの法律行為を行う際に、不利益が生じてしまう恐れがあるのです。

このような事態を避けるために、成年後見制度が用いられています。

これは、認知症等によって制限行為能力者となった方を保護、支援するために存在しており、身上監護や財産管理を被後見人に代わって保護者が行う制度です。しかし、この成年後見制度は財産管理の分野で柔軟性が十分でない部分があり、そのため家族信託でそうした部分を代用することが期待されています。

例えば、成年後見制度では本来財産を現状維持することが一番に考えられており、資産運用などを行うことが難しくなっています。その他にも不動産の売却など、難しい判断を伴う場合にはそのたびに家庭裁判所に対して判断を仰がねば実行することができず、時間も手間もかかるものになっていました。しかし、家族信託では、認知用を発症する以前に財産について運用などをする旨を内容に盛り込んでおきさえすれば、受託者の判断でそう言ったことを行うことができるのです。また、信託は財産一つごとに行うことができるため、財産ごとに的確な人物へと振り分けることができ受託者へ過度な負担がかかることを防ぐこともできます。

司法書士横須賀うみかぜ事務所は、神奈川県横須賀市を中心に、横浜市(磯子区・金沢区・港南区・栄区)・鎌倉市・逗子市・三浦市・葉山町にて、みなさまからのご相談を承っております。相続・遺言・家族信託・成年後見などさまざまな老後の問題に対応しておりますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。

司法書士 横須賀うみかぜ事務所が提供する基礎知識

  • ギャンブルの借金も任意整理できるか

    ギャンブルの借金も任意...

    借金の返済でお悩みの場合、債務整理という方法を用いることで、いま抱えている借金を減額したり返済義務を免...

  • 自己破産の手順

    自己破産の手順

    自己破産は、「破産管財人」が関わるかどうかで2つの手続きに分かれます。 破産手続をするためには、債権...

  • 相続法改正を司法書士が解説

    相続法改正を司法書士が解説

    民法制定以来、大きな改正がなかった相続法の分野について、今回現代社会の多様な変化にともない、時代に合わ...

  • 特定調停の手続きと流れ

    特定調停の手続きと流れ

    特定調停は、債務者が簡易裁判所に対して申し立てることによって開始されます。特定調停においては、債務者と...

  • 法人設立届出書

    法人設立届出書

    法人設立届出書とは、設立した会社の概要などを税務署に知らせるための書類のことをいいます。 会社設立後...

  • 自己破産

    自己破産

    債務整理には、任意整理や自己再生などいくつかの方法があります。その中でも、もっとも耳にすることが多いの...

  • 任意整理

    任意整理

    任意整理とは、司法書士や弁護士といった専門家が銀行や消費者金融業者などの債権者と交渉することによって行...

  • 認知症になってしまうと相続対策はできなくなります

    認知症になってしまうと...

    認知症を発症した場合、病気が進行することでその人は意思能力がないものとして扱われることになります。意思...

  • 代襲相続

    代襲相続

    ■代襲相続・再代襲相続とは 代襲相続とは、相続の開始以前に相続人が死亡している場合に、その子供が代わっ...

よく検索されるキーワード

ページトップへ